fbpx

コンサル業界ニュース

4. 総合系

ibm

IBM、「watsonxプラットフォーム」を発表

2023.05.24

ibm

IBMとモデルナ、mRNAの研究およびサイエンスの進展に向けて合意

2023.05.11

アクセンチュア

アクセンチュア、「アクセンチュア ライフ トレンド2023」を発表

2023.05.08

アクセンチュア、名古屋・仙台・前橋に地方DXを推進する新たな拠点を開設

2023.03.29

日立コンサルティング、ESG経営支援コンサルティングサービスの提供を開始

2023.03.10

シグマクシス

シグマクシス、ECでの受注品を店頭在庫から出荷する業務を効率化する新たなスマホアプリを開発

2023.03.07

クニエ

クニエ、サプライチェーン上の課題を4つの観点から抽出し再設計を支援する新サービスを提供開始

2023.02.16

ibm

IBM、NASAと協業。AIと衛星データを活用し気候変動に関する共同研究を開始

2023.02.13

アビームコンサルティング

アビーム、経営体制を刷新。現COOの山田貴博氏が新たに代表取締役社長CEOに就任

2023.02.07

働きがいのある企業ランキング2023、BCGが全体トップに。その他コンサル企業も多数ランクイン-オープンワーク

2023.01.30

Pickup

Feature

マッキンゼー出身の原聖吾氏が設立した医療系スタートアップが11億円の資金調達

マッキンゼー出身の起業家 原 聖吾 氏が2015年に起業した医療系スタートアップ「株式会社情報医療」(※以下「MICIN」)が、2018年4月末までに三菱商事株式会社など4社から11億円を調達したことを発表した。

2018.05.15

~INTERVIEW~A.T.カーニー石田真康が歩む戦略コンサルタントと宇宙ビジネス活動という2つの世界

宇宙ビジネスに取り組むきっかけ。それは、30歳を手前に病に倒れた時、少年時代に抱いた宇宙への憧れを思い返したことだった。石田氏は戦略コンサルタントとして活動しながらどのように宇宙ビジネスに取り組んでいるのか語ってもらった。

2018.01.10

~INTERVIEW~ 経営共創基盤の10年【第4回】コンサル業界の枠を超えたプロフェッショナルファームの実像

経営共創基盤(IGPI)の代表的な実績の一つが、東日本の地方公共交通など8社を傘下に持つ「みちのりホールディングス」への出資と運営だ。経営難の地方公共交通事業を再建しローカル経済にも貢献している意味でも高い評価を得ている事業。なぜ右肩下がりが続く構造不況業種の地方公共交通に出資したのか、どのように事業再生の成功にまでに至ったのか。みちのりホールディングス代表取締役の松本順氏(経営共創基盤・取締役マネージングディレクター)に聞いた。

2017.11.22


ページの先頭へ