fbpx

コンサル業界ニュース

マイクロソフト

Microsoft

日本マイクロソフト、新社長としてBCGシニアパートナーの津坂美樹氏が2月に就任へ

2023.01.17

Microsoft、従業員エクスペリエンスプラットフォームVivaにLinkedInのGlintを組み込む

2022.03.07

米マイクロソフト、ゲーム開発のActivision Blizzard社を買収する意向を発表

2022.03.07

野村総研と日本マイクロソフトが「金融デジタルイノベーションコンソーシアム」を設立

野村総合研究所と日本マイクロソフトは、2017年11月1日、「金融デジタルイノベーションコンソーシアム」を設立すると発表した。業界課題の解決に向け、FinTech分野での実証実験を実施する。

2017.10.31

PwC、日本マイクロソフトとMS製品を活用したコンサル事業で協業開始

8月13日、プライスウォーターハウスクーパース株式会社は日本マイクロソフト株式会社とは協業開始を発表。 マイクロソフト製品を活用したコンサルティング事業において協業を開始するという。 具体的には、PwCが提供する経営戦略の策定、業務改革などのコンサルティングサービスと、マイクロソフトが提供する企業活動の生産性向上に寄与する製品・サービスを組み合わせ、企業が抱える経営・業務課題の解決に向けて、構想策定から定着までを一貫して支援するということだ

2015.08.14

【グローバル】KPMGがマイクロソフトとの新しい戦略的提携締結を発表

2015.03.31

アビームと日本マイクロソフト 戦略的協業により、企業の顧客戦略を支援強化

アビームコンサルティング(代表取締役社長 岩澤 俊典)と日本マイクロソフト株式会社(代表執行役 社長:樋口 泰行)は、顧客を中心とした企業変革の支援において戦略的協業を推進することに合意した。

2014.09.26

中国当局、MSとアクセンチュアの事務所を抜き打ち調査。独占禁止法違反をめぐる調査。

中国の国家工商行政管理総局(SAIC)は6日、米マイクロソフトとその提携先である米コンサルティング会社アクセンチュアの国内事務所の「抜き打ち調査」を実施しということだ。米テクノロジー企業に対する独占禁止法違反をめぐる継続的調査の一環。

2014.08.07

人事コンサルのヘイグループ、ベストリーダーシップ企業調査結果を発表。1位P&G、2位マイクロソフト、3位GE。

組織・人事コンサルティングのヘイグループ(日本法人:株式会社 ヘイ コンサルティング グループ 代表取締役社長 高野 研一)は、2013 年「ベストリーダーシップ企業」調査の結果を発表。 この調査は、リーダーシップ開発に優れた企業をランキングし、その特性を分析するもの。今回で8 回目となる。

2013.11.26

横領容疑の元IBCS社員、今度はマイクロソフト社員時代の詐欺容疑で再逮捕される

横領容疑の元IBCS社員、今度はマイクロソフト社員時代の詐欺容疑で再逮捕される

2013.06.17

Pickup

Feature

マッキンゼー出身の原聖吾氏が設立した医療系スタートアップが11億円の資金調達

マッキンゼー出身の起業家 原 聖吾 氏が2015年に起業した医療系スタートアップ「株式会社情報医療」(※以下「MICIN」)が、2018年4月末までに三菱商事株式会社など4社から11億円を調達したことを発表した。

2018.05.15

~INTERVIEW~A.T.カーニー石田真康が歩む戦略コンサルタントと宇宙ビジネス活動という2つの世界

宇宙ビジネスに取り組むきっかけ。それは、30歳を手前に病に倒れた時、少年時代に抱いた宇宙への憧れを思い返したことだった。石田氏は戦略コンサルタントとして活動しながらどのように宇宙ビジネスに取り組んでいるのか語ってもらった。

2018.01.10

~INTERVIEW~ 経営共創基盤の10年【第4回】コンサル業界の枠を超えたプロフェッショナルファームの実像

経営共創基盤(IGPI)の代表的な実績の一つが、東日本の地方公共交通など8社を傘下に持つ「みちのりホールディングス」への出資と運営だ。経営難の地方公共交通事業を再建しローカル経済にも貢献している意味でも高い評価を得ている事業。なぜ右肩下がりが続く構造不況業種の地方公共交通に出資したのか、どのように事業再生の成功にまでに至ったのか。みちのりホールディングス代表取締役の松本順氏(経営共創基盤・取締役マネージングディレクター)に聞いた。

2017.11.22


ページの先頭へ