fbpx

コンサル業界ニュース

2016.04.21 ローカルワークス清水勇介氏(コーポレートディレクション出身の起業家)

コンサル業界ニュースメールマガジン登録


 

コンサルティングファームからの起業家
コンサルグファームを卒業後に「起業」にチャレンジしている人は多い。
本特集「コンサルティングファームを経た起業家たち」では、コンサル出身の起業家を詳細に紹介します

→特集トップページへはこちらをクリックしてください
 

清水勇介氏のプロフィール

米留学、ベンチャー企業、コンサル企業を経て起業

ローカルワークス清水勇介氏
ローカルワークス清水勇介氏

ローカルワークスの創業者で代表取締役の清水勇介氏。株式会社ラグーン、株式会社ガリバーインターナショナル等のインターネット、自動車業界のベンチャー企業で経営企画、新規事業の立ち上げ、法人営業等の業務を経て、株式会社コーポレートディレクションにて大手消費財メーカーやインターネット関連企業の新規事業戦略立案・実行支援、M&A関連プロジェクト、BPRプロジェクトなどの経営コンサルティング業務に従事。その後、リフォーム・省エネ関連事業を手掛ける株式会社グリーンイノベーションズホールディングスの取締役副社長を経て、2014年に株式会社ローカルワークスを設立。

ローカルワークス社には、もう一人コンサルティングファーム出身者として、アクセンチュアで製造小売業・大手サービス業の業務・システム改革支援に従事した前里宗男氏も役員に名を連ねる。前里氏はガリバー、リクルート、リフォームベンチャーなど5社で、BtoC領域の新規事業・事業企画・マーケティングのプロジェクトに従事。2015年よりローカルワークスの取締役CMOとして参画。

出典:同社WEBサイト https://localworks.jp/

ローカルワークス社のサービス

施工・修理サービスの一括見積もりを快適に

ローカルワークスは、自動車やモノの修理に関する見積もりサイト「ローカルワークス」や、定額リフォーム比較サイト「リフォマ」(リフォームマーケットの略)を運営。「ローカルワークス」では、住宅リフォーム、店舗内装、水漏れ修理、車のメンテンスなどの施工関連業務に特化したO2O(Online to Offline) サービスを提供している。「リフォマ」は、住宅リフォームや修繕等のあらゆる家のお困りごとを定額メニューで比較検討、地域の施工業者に直接依頼できるプラットフォームを提供している。

施工サービス業界は、他業界に比べるとインターネット化が遅れており、消費者が施工費用や事業者のサービスレベルを比較することが難しい。ローカルワークス社は、施工相場、施工会社のサービス内容、口コミ情報をデータベース化。その情報を自社サイトでオープンにし、消費者が適切な施工会社へ最安値で施工を依頼するまでを無料でサーポートするという。施工会社にとっても広告宣伝費削減などのメリットがある。日本全国の施工事業者に関する情報を見える化することで、ユーザーと中小零細の施工事業者の新たな出会いの場となるようなフラットフォームを構築したいという。

資金調達状況・事業拡大に向けての動き

2015年にVCからの増資

2015年9月には、エスエムエス創業者の諸藤周平氏が代表を務めるCOENT VENTURE PARTNERS(コアントベンチャーパートナーズ)を割当先とする、約4,000万円の第三者割当増資を実施。この資金調達により、更なるサービス強化に向け中核となるエンジニア採用、マーケティング強化を図るとしている。

 

(2016年4月 コンサル業界ニュース編集部によるまとめ)

コンサルファームからの起業

コンサル業界ニュースメールマガジン登録


 

Pickup

Feature

マッキンゼー出身の原聖吾氏が設立した医療系スタートアップが11億円の資金調達

マッキンゼー出身の起業家 原 聖吾 氏が2015年に起業した医療系スタートアップ「株式会社情報医療」(※以下「MICIN」)が、2018年4月末までに三菱商事株式会社など4社から11億円を調達したことを発表した。

2018.05.15

~INTERVIEW~A.T.カーニー石田真康が歩む戦略コンサルタントと宇宙ビジネス活動という2つの世界

宇宙ビジネスに取り組むきっかけ。それは、30歳を手前に病に倒れた時、少年時代に抱いた宇宙への憧れを思い返したことだった。石田氏は戦略コンサルタントとして活動しながらどのように宇宙ビジネスに取り組んでいるのか語ってもらった。

2018.01.10

~INTERVIEW~ 経営共創基盤の10年【第4回】コンサル業界の枠を超えたプロフェッショナルファームの実像

経営共創基盤(IGPI)の代表的な実績の一つが、東日本の地方公共交通など8社を傘下に持つ「みちのりホールディングス」への出資と運営だ。経営難の地方公共交通事業を再建しローカル経済にも貢献している意味でも高い評価を得ている事業。なぜ右肩下がりが続く構造不況業種の地方公共交通に出資したのか、どのように事業再生の成功にまでに至ったのか。みちのりホールディングス代表取締役の松本順氏(経営共創基盤・取締役マネージングディレクター)に聞いた。

2017.11.22


ページの先頭へ