2021.08.25 【調査レポート】医療機関のオンライン診療・服薬指導のサービス利用状況調査2021―デロイト
8月16日、デロイトトーマツグループは、医療機関における患者の通院やオンライン診療の認知・利用状況に関する調査結果を昨年に続き発表した。今回は、新たに薬局によるオンライン服薬指導の認知および利用状況についても調査を行った。本調査は、20歳以上のオンライン診療やオンライン服薬指導の利用経験者・未経験者を対象として行われ、1,324名から回答を得た。
オンライン診療・オンライン服薬指導の認知度と利用度はそれぞれ、以下のような結果であった。
オンライン診療:認知度 70.2%(昨年比26.3%増加)、利用度 6.8%(昨年比4.9%増加)
オンライン服薬指導:認知度 52.2%、利用度6.1%
オンライン診療の認知度が昨年と比較し大幅に増加した。しかし、利用度は6.8%であり、依然としてオンライン診療の利用は進んでいないことが明らかになった。オンライン服薬指導についても、認知度は過半数を超えているものの、利用度は6.1%であり、普及しているとは言い難い結果であった。
オンライン診療およびオンライン服薬指導の利用者について、初診からの利用経験者が7割以上を占めている。また、オンラインサービスの利用意向として、「コロナに関係なく、使いたい」と感じている経験者は半数近くいるものの、未経験者では3割弱と平時における利用意向には差がある。また、「コロナの不安がある間だけ、使いたい」と答えた人は、未経験者・経験者ともに3割程度であり、「コロナに関係なく、使いたい」と回答した人を加味すると、未経験者であっても利用意向を持つ人は過半数を超えていることが明らかとなった。
詳しくはこちらのプレスリリースをご覧ください。
昨年の記事はこちら