2019.03.04 三菱総合研究所、メルカリとフリマアプリ上の消費行動に関する共同研究結果を発表
2月26日、株式会社三菱総合研究所(MRI)は、株式会社メルカリと実施したシェアリングエコノミーに関する共同研究の分析結果を発表した。
共同研究では、フリマアプリ上で洋服や化粧品の取引を行うユーザー1,642名を対象にWebアンケートを実施し、アプリ利用前後での行動心理・購買内容の変化を分析した。
メルカリとの共同研究を行っているのは、三菱総合研究所における、コンサルティング部門の中にある経営イノベーション本部。
メルカリと共に「シェアリング・エフェクト研究会」という組織を設置しているもよう。
共同研究の分析の結果、フリマアプリを介して「モノのシェアリング」を行う消費者の過半数以上が売却を前提として新品を購入するなど、従来とは異なる消費行動をとることが明らかになった。
MRI はこの消費モデルを「SAUSE」と定義している。
シェアリング普及後の消費者心理プロセス「SAUSE」(下記プレスリリースより)
MRIはこの消費モデルが産業・経済・社会に与える影響について、引き続きメルカリと共同で研究を進めることとしている。
詳しくは以下のプレスリリースをご覧ください(調査結果詳細あり)
https://www.mri.co.jp/news/press/uploadfiles/nr20190226.pdf