fbpx

コンサル業界ニュース

シグマクシス

シグマクシス、T-Model インベストメントへ出資、子会社化を発表

シグマクシス(代表:倉重 英樹)は、投資助言・代理業を行うT-Modelインベストメント株式会社(代表取締役 蔵元詳吾、以下「T-Model社」)の株式を取得し、子会社化する。これにより有価証券等の価値算定、並びにそれら価値に関する助言業等の業務遂行がT-Model社を通じて可能になる

2014.08.24

シグマクシス、米One Network Enterprisesとパートナーシップにより、グローバル・サプライチェーン構築支援を開始

シグマクシスは2014年6月、米One Network Enterprises, Inc.と戦略的パートナーシップを締結し、2014年8月1日(金)より企業のグローバル・サプライチェーン構築支援サービスを開始したと発表し

2014.08.06

シグマクシス、シンガポールに現地法人を設立。2014年9月にサービス提供開始予定。

シグマクシス(代表取締役会長兼社長:倉重 英樹)は、2014年5月9日、シンガポールに現地法人を設立したことを発表した。シグマクシスの海外現地法人設立は、本件が初めて。同法人による本格的な現地サービス提供開始は、2014年9月を予定。

2014.05.09

シグマクシス、業績を下方修正。

シグマクシスは、平成25年12月18日に公表した平成26年3月期通期業績予想の下方修正を発表した。発表によると売上を11,100百万円から9,700百万円に-12.6%、営業利益を1,259百万円から909百万円に-27.8%下方修正となっている。

2014.04.03

「シグマクシス 経営論Z」 1月22日発刊。

先日上場を果たしたシグマクシスの代表取締役である倉重秀樹氏が著書「シグマクシス 経営論Z」を1月22日に発刊する。 倉重英樹氏は元日本IBM副社長。プライスウォーターハウスを経て、日本テレコム再建を成功させた。そして、再びコンサルティング業界に戻り、5年前にシグマクシスを創業。

2014.01.22

シグマクシス上場。初値は3,020円、公募価格を10円上回る。

18日の市場が開くと、ほぼ同時に3,020円の値をつけた。公募価格3,010円に対して10円上回る。今年のIPOは、初値は公募価格を上回る銘柄が続いており、43連勝中と報じられるなど加熱していた。そんな中、今回のシグマクシスの上場は、公募価格割れをかろうじて回避したというところか。

2013.12.18

シグマクシス東証マザーズへの上場を発表。売上102億円。

11月15日、株式会社シグマクシスは、東京証券取引所マザーズ市場への上場承認が下りたと発表した。 上場日は、2013年12月18日(水)を予定。主幹事はSMBC日興証券が務める。

2013.11.16

シグマクシス齋藤氏、ビジネスにアートを持ち込んだメソッドでの変革アプローチ「ビジョンフォレスト」を紹介。日経ビジネスオンラインにて。

アート体験を提供しながら、それを個人の意識変化、組織の変革につなげるところが独特であるという。ロジックを中心としたファクトベースの左脳型のコンサルティング会社が提供しているサービスとしてはとてもユニークだ。

2013.10.04

シグマクシスにインテック、インターネットイニシアティブ、ワコムの3社が出資。

インターネットイニシアティブ(IIJ)、インテック、ワコムの3社は、9月10日シグマクシスへ資本参加した模様。これまでシグマクシスの株式は三菱商事が70%、投資会社のRHJインターナショナルが20%強所有していた。

2013.09.11

シグマクシス インターンシップ プレエントリー受付を開始

シグマクシス(SIGMAXYZ)がインターンシップのプレエントリー受付開始。外資系就活によると、コンサルタントと共に、クライアントの経営課題の解決を図り、シグマクシスでのコンサルティング業務を体感して頂くインターンシップを予定している

2013.05.02

Pickup

Feature

マッキンゼー出身の原聖吾氏が設立した医療系スタートアップが11億円の資金調達

マッキンゼー出身の起業家 原 聖吾 氏が2015年に起業した医療系スタートアップ「株式会社情報医療」(※以下「MICIN」)が、2018年4月末までに三菱商事株式会社など4社から11億円を調達したことを発表した。

2018.05.15

~INTERVIEW~A.T.カーニー石田真康が歩む戦略コンサルタントと宇宙ビジネス活動という2つの世界

宇宙ビジネスに取り組むきっかけ。それは、30歳を手前に病に倒れた時、少年時代に抱いた宇宙への憧れを思い返したことだった。石田氏は戦略コンサルタントとして活動しながらどのように宇宙ビジネスに取り組んでいるのか語ってもらった。

2018.01.10

~INTERVIEW~ 経営共創基盤の10年【第4回】コンサル業界の枠を超えたプロフェッショナルファームの実像

経営共創基盤(IGPI)の代表的な実績の一つが、東日本の地方公共交通など8社を傘下に持つ「みちのりホールディングス」への出資と運営だ。経営難の地方公共交通事業を再建しローカル経済にも貢献している意味でも高い評価を得ている事業。なぜ右肩下がりが続く構造不況業種の地方公共交通に出資したのか、どのように事業再生の成功にまでに至ったのか。みちのりホールディングス代表取締役の松本順氏(経営共創基盤・取締役マネージングディレクター)に聞いた。

2017.11.22


ページの先頭へ