案件応募

DX推進プロジェクト

[業界] リース

[案件説明]
2023年に策定したDX 方針に基づいて各種施策を推進中。具体的な施策内容としてはDX 推進体制の構築、BPR 、基幹システム含むシステム全体のアーキテクチャ見直し、ノーコード・ローコードツールによるデータ利活用推進、DX 人材育成、生成AI 活用等

[ロール] 業務領域リード/アーキテクチャ領域リード

[作業内容]
■業務領域リード
・BPR 推進や基幹システムリプレイスの施策で、クライアントの業務部に対して、立ち上げ時のディレクションや伴走支援を行う。
・クライアントの業務部がメインで作業を行うが、業界・業務知識やBPR 、基幹システム等の知見を以って、作業内容の是正やアドバイスが求められる。
・資料作成等の作業に加えて、スーパーバイザー役割として外部ベンダーへ施主側としての指摘やレビュー等も求められる

■アーキテクチャリード
・基幹システムのリプレイスやデータ利活用推進の施策で、クライアントのIT サービス部とすり合わせながら、システム全体のアーキテクチャを策定する。
・該当施策のタスクフォースにIT サービス部の正式メンバーが不在のため、自らコミュニケーションを図り、情報収集して策定→合意形成していく必要がある。
・概要設計や資料作成等の作業に加えて、スーパーバイザー役割として外部ベンダーへ施主側としての指摘やレビュー等も求められる。
・特定の専門知識(例えばAWS 基盤に強い等)よりも、クライアントの環境・システム制約等をきちんと理解し整理していく能力が求められる。
・具体的な検討内容は、インフラ構築環境設計、DWH 設計、基幹システムリプレイスのデータ移行設計など

[作業期] 2024-07-01~ 2024-09-30

[作業場所] リモートand田町

[要求スキル(must)]
■アーキテクチャーリード
・プロジェクトマネジメントの経験
・ハイレベルなシステム構成の理解に基づくI T/DX プロジェクト計画の作成経験
・プロフェッショナルサービスとして資料の作成経験
・クライアントの部長、課長を対面としたプロジェクトのリード経験
・I T 部門、ユーザー部門との現場との調整 折衝
・I T アーキテクトとしてシステム全体のアーキテクチャ策定の経験・知見

[面談回数] 2~3

ログインして応募する

案件に応募する方は、以下のフォームをご入力ください。

氏名(漢字)

必須

メールアドレス

必須

パスワード

必須

10〜20文字 (大小英字、数字、記号それぞれ1文字以上含む)

電話番号

必須

年代

必須

代表的な勤務先企業

任意

希望の稼働率​

必須

希望の単価
(万円/月)​

必須

万円

プライバシーポリシーへの同意

必須