fbpx

コンサル業界ニュース

2017.06.30 ネットエイジ(現ユナイテッド) 西川潔氏(アーサー・D・リトル出身)

コンサル業界ニュースメールマガジン登録


 

コンサルティングファームからの起業家
コンサルグファームを卒業後に「起業」にチャレンジしている人は多い。
本特集「コンサルティングファームを経た起業家たち」では、コンサル出身の起業家を詳細に紹介します

→特集トップページへはこちらをクリックしてください

西川潔氏のプロフィール

事業会社、コンサル、外資系企業、多様な経験から起業

ネットエイジ社を設立した西川潔氏は、1956年東京大学教養学部の出身。KDD(現KDDI)での勤務を経て、アーサー・D・リトルに入社。その後、AOLジャパン(米大手インターネットサービス会社)などを経て、1998年にネットエイジ(現ユナイテッド)を設立、代表取締役社長となる。
(但し、2007年5月に代表権を持たない取締役会長に就任)

同氏は、1999年に起業活性化を目的とする「渋谷ビットバレー構想」を提唱。その後も、様々なインターネットビジネスを手掛け、現在はエンジェル投資家としても活動している。

ネットエイジ(現ユナイテッド)社のサービス

スマホコンテンツとアドテクで目指す「日本を代表するインターネット企業」

西川潔氏が創業したネットエイジ社は、1998年からモバイル広告・インベストメント事業を展開。現在は他3社との合併を経て2012年よりユナイテッド株式会社として、スマホコンテンツとアドテクの2事業を主軸に展開している。

スマホコンテンツ事業では、エンターテイメントアプリやゲームアプリを開発・運用している。代表的なエンターテイメントアプリであるスマートフォンきせかえコミュニティ「CocoPPa(ココッパ)」では、各ユーザーが自分で制作したイラスト等の素材を投稿、他ユーザーとシェアすることができる。同アプリは2016年5月時点で累計5000万インストールを突破。ユーザーの約89%が海外という日本発のグローバルスマートフォンサービスとなっている。

一方、ゲームアプリには、同社の出資先であるワンダープラネット株式会社(スマートデバイス向けフルネイティブアプリ・ゲームの企画・開発・運営・販売)と協業した「クラッシュフィーバー」等がある。画面タップでパネルを壊していくロールプレイングゲームで、最大4人まで協力プレイが可能。2016年11月時点で全世界700万ダウンロードを突破している。

また、スマホコンテンツ事業と並ぶ主軸アドテク事業では、広告主向け広告配信プラットフォームの「Bypass(バイパス)」、メディア向け広告管理プラットフォームの「adstir(アドステア)」、モバイル動画広告プラットフォームの「VidSpot(ビッドスポット)」を運営。各サービスにて自社のアドテクを活用し、広告主の広告効果の最大化やメディアの広告収益の最大化など、顧客のニーズを実現。2015年3月には「Bypass」の累計広告主数が3000社を突破。

 


同社モバイルアプリ例

 

出典:同社WEBサイト:スマホコンテンツ事業 アドテク事業

資金調達状況・事業拡大に向けての動き

ネットエイジ時代から東証マザーズに上場。事業拡大にも積極姿勢

西川氏が設立したネットエイジ社は、2006年8月に東京証券取引所マザーズに株式上場。現在、ユナイテッド社も同市場に上場している。

また、積極的な新規事業案の事業化や、最先端技術の取り入れ等、事業拡大の動きが見られる。例えば、同社は社内からの新規事業創出を目的とした施策の一つとして「スタートUアップ」という社内制度を実施している。社員が新規事業案をプレゼンし、選抜された1案が必ず事業化されるという。近年では、同制度がきっかけとなり2017年5月から「MRサービス研究開発室」が新設された。MRとは、目の前の空間を認識し、現実の風景に3Dの映像を重ねて表示する最先端の技術。ゲーム業界や航空業界、建設業界など幅広い分野での応用が期待される。

 

(2017年6月 コンサル業界ニュース編集部によるまとめ)

コンサルファームからの起業

コンサル業界ニュースメールマガジン登録


 

Pickup

Feature

マッキンゼー出身の原聖吾氏が設立した医療系スタートアップが11億円の資金調達

マッキンゼー出身の起業家 原 聖吾 氏が2015年に起業した医療系スタートアップ「株式会社情報医療」(※以下「MICIN」)が、2018年4月末までに三菱商事株式会社など4社から11億円を調達したことを発表した。

2018.05.15

~INTERVIEW~A.T.カーニー石田真康が歩む戦略コンサルタントと宇宙ビジネス活動という2つの世界

宇宙ビジネスに取り組むきっかけ。それは、30歳を手前に病に倒れた時、少年時代に抱いた宇宙への憧れを思い返したことだった。石田氏は戦略コンサルタントとして活動しながらどのように宇宙ビジネスに取り組んでいるのか語ってもらった。

2018.01.10

~INTERVIEW~ 経営共創基盤の10年【第4回】コンサル業界の枠を超えたプロフェッショナルファームの実像

経営共創基盤(IGPI)の代表的な実績の一つが、東日本の地方公共交通など8社を傘下に持つ「みちのりホールディングス」への出資と運営だ。経営難の地方公共交通事業を再建しローカル経済にも貢献している意味でも高い評価を得ている事業。なぜ右肩下がりが続く構造不況業種の地方公共交通に出資したのか、どのように事業再生の成功にまでに至ったのか。みちのりホールディングス代表取締役の松本順氏(経営共創基盤・取締役マネージングディレクター)に聞いた。

2017.11.22


ページの先頭へ