fbpx

コンサル業界ニュース

人事/組織/人材管理/人材育成/リーダーシップ

シリーズ「コンサル業界の先端」 Vision Forest ~アートを活用した組織変革プログラム 第4回 セルフイノベーション続けるシグマクシスという会社

2015.08.29

シリーズ「コンサル業界の先端」 Vision Forest ~アートを活用した組織変革プログラム~ 第3回 コンサルタントはどうやってイノベーションを起こしたのか。

2015.08.26

シリーズ「コンサル業界の先端」 Vision Forest ~アートを活用した組織変革プログラム~ 第2回 「自分で創る感覚」を覚醒させて変革を加速する

2015.08.23

シリーズ「コンサル業界の先端」 Vision Forest ~アートを活用した組織変革プログラム~ 第1回 ロジックの限界を超える

2015.08.20

アビーム、タレントマネジメントシステム提供開始を発表。

アビームコンサルティング株式会社は、グローバル人材マネジメントソリューション強化の支援として、従業員基本情報の一元管理を短期間・低価格で導入できるサービス「ABeamTemplate for SuccessFactors®」の提供を開始を発表し

2014.07.17

タワーズワトソン 、海外進出企業向けに、現地従業員向けの福利厚生保険を簡単に導入できるサービスを開発。

タワーズワトソンは、ワトソンワイアットとタワーズペリンの合併により2010年1月に設立。 グローバルで14,000人の社員を擁し、人事・財務およびリスクマネジメントの領域において企業の業績向上を支援する、世界有数のプロフェッショナルファーム。 人事分野における企業のニーズに答えるため、サービスを多様化させている。

2014.05.31

インテリジェンス、従業員の定着率向上に特化したコンサルティングサービスをスタート

株式会社インテリジェンスグループの株式会社インテリジェンスHITO総合研究所は、法人企業向けの、従業員の定着率向上にむけたコンサルティングサービスを開始することを発表。HITO総研はインテリジェンスグループのシンクタンクとして、人材に関する調査・研究や組織人事のコンサルティングサービスを提供

2014.03.11

マーサー 給与・福利厚生に関する市場調査 「TOTAL REMUNERATION SURVEY(TRS)」 2013年度レポートを発表

12月6日、マーサージャパン株式会社は、グローバル共通の手法で構成された日本市場の報酬調査「Total Remuneration Survey (TRS)」レポートのリリースを発表。この調査は、海外の企業では非常に一般的に実施されている調査であり、報酬設定の基礎データとして活用されている。

2013.12.10

人事コンサルのヘイグループ、ベストリーダーシップ企業調査結果を発表。1位P&G、2位マイクロソフト、3位GE。

組織・人事コンサルティングのヘイグループ(日本法人:株式会社 ヘイ コンサルティング グループ 代表取締役社長 高野 研一)は、2013 年「ベストリーダーシップ企業」調査の結果を発表。 この調査は、リーダーシップ開発に優れた企業をランキングし、その特性を分析するもの。今回で8 回目となる。

2013.11.26

ハーバードビジネスレビューの勉強会にて、マッキンゼー佐藤克宏氏がケイパビリティの強め方についてプレゼン。

11月8日にはマッキンゼーのプリンシパル佐藤克宏氏がプレゼンを行った模様であり、その様子が同サイトでレポートされている。 同サイトによると、佐藤 克宏氏はマッキンゼーのC4P(capability for performance;クライアント企業における業績向上を目指したケイパビリティ構築)イニシアティブのリーダー。

2013.11.21

Pickup

Feature

マッキンゼー出身の原聖吾氏が設立した医療系スタートアップが11億円の資金調達

マッキンゼー出身の起業家 原 聖吾 氏が2015年に起業した医療系スタートアップ「株式会社情報医療」(※以下「MICIN」)が、2018年4月末までに三菱商事株式会社など4社から11億円を調達したことを発表した。

2018.05.15

~INTERVIEW~A.T.カーニー石田真康が歩む戦略コンサルタントと宇宙ビジネス活動という2つの世界

宇宙ビジネスに取り組むきっかけ。それは、30歳を手前に病に倒れた時、少年時代に抱いた宇宙への憧れを思い返したことだった。石田氏は戦略コンサルタントとして活動しながらどのように宇宙ビジネスに取り組んでいるのか語ってもらった。

2018.01.10

~INTERVIEW~ 経営共創基盤の10年【第4回】コンサル業界の枠を超えたプロフェッショナルファームの実像

経営共創基盤(IGPI)の代表的な実績の一つが、東日本の地方公共交通など8社を傘下に持つ「みちのりホールディングス」への出資と運営だ。経営難の地方公共交通事業を再建しローカル経済にも貢献している意味でも高い評価を得ている事業。なぜ右肩下がりが続く構造不況業種の地方公共交通に出資したのか、どのように事業再生の成功にまでに至ったのか。みちのりホールディングス代表取締役の松本順氏(経営共創基盤・取締役マネージングディレクター)に聞いた。

2017.11.22


ページの先頭へ