fbpx

コンサル業界ニュース

最近のコンサルテーマ

電通とNTTデータが協業発表。ソーシャルメディア・ビッグデータの解析を起点とした新たなソリューションの開発で。

電通とNTTデータは、主にソーシャルメディア・ビッグデータの解析を起点とした、マーケティング領域での新たなソリューションの開発・提供で協業することに合意したと発表。

2015.01.23

【メルボルン】アクセンチュア、デジタルエージェンシーReactive Mediaを買収

【メルボルン発】12月2日、アクセンチュアは、オーストラリアのデジタルエージェンシーReactive Mediaの買収を発表を発表した。この買収により、アクセンチュアはデジタルデザイン、マーケティング、および戦略をオーストラリアとニュージーランドで機能を拡張する。

2014.12.04

富士通と電通、ビッグデータを活用し、最適なマーケティング施策を立案するフレームワークを開発

富士通と電通は、ビッグデータ分析技術とマーケティングメソッドを融合させることで最適な顧客体験を立案し、顧客経験価値の最大化を支援するフレームワークを確立。11月13日より提供を開始したと発表

2014.11.21

経営共創基盤、ビッグデータ活用の共同研究スタート。リクルートマーケティングパートナーズ・東京大学と共に。

経営共創基盤とリクルートマーケティングパートナーズ と東京大学大学院工学系研究科総合研究機構松尾豊准教授の研究グループは、三社共同研究にて、株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営するオンライン予備校『受験サプリ』のログデータを解析し、受験生の合格率UPをサポートするプロジェクトをスタート

2014.11.06

フューチャーアーキテクト、佐川急便のビッグデータ分析基盤を構築

フューチャーアーキテクトは、SGシステム株式会社と協力し、佐川急便株式会社の「ビッグデータ分析基盤」と「実績分析システム」を構築し、2014年5月21日に稼働させたことを発表し

2014.07.08

PwC、ビッグデータ専門組織「アナリティクスセンター」を40名でスタート。3年で120名、30億を目指す。

プライスウォーターハウスクーパース株式会社は、企業のビッグデータ活用に関する専門組織「アナリティクスセンター」を設置、コンサルティングサービスの提供を開始したことを発表し

2014.06.30

経営共創基盤、KPIソリューションズへ資本参加を発表。

経営共創基盤(代表取締役CEO:冨山和彦)は6月20日付にて、株式会社KPIソリューションズ(代表取締役:石田徹郎)に資本参加をしたことを発表

2014.06.23

デロイトデジタルが新ソリューション「MarketMix」の展開を日本で開始

デロイト トーマツ コンサルティング株式会社はDeloitte Digital事業の下、米国に続いてデジタル・エクスペリエンス・プラットフォームMarketMixの提供を開始すると発表し

2014.06.10

米IBM、1億ドル以上を投じ世界中のコンサルサービス拡張計画を発表。東京にもIBMインタラクティブ・エクスペリエンス・ラボが開設。

米IBMは3月27日、1億ドル以上を投じて世界中のコンサルティング・サービスを拡張する計画を発表した。東京にもIBM Interactive Experience Lab(IBMインタラクティブ・エクスペリエンス・ラボ)が開設される模様。

2014.03.31

IBM、ビッグデータから価値を抽出するコンサルティングの強化を発表。ストラテジー&アナリティクス部門を発足。

日本IBMは、戦略策定や企業改革において最先端のアナリティクスを活用するよう、組織体制の強化とソリューションの拡充を図ったと発表。

2014.03.26

Pickup

Feature

マッキンゼー出身の原聖吾氏が設立した医療系スタートアップが11億円の資金調達

マッキンゼー出身の起業家 原 聖吾 氏が2015年に起業した医療系スタートアップ「株式会社情報医療」(※以下「MICIN」)が、2018年4月末までに三菱商事株式会社など4社から11億円を調達したことを発表した。

2018.05.15

~INTERVIEW~A.T.カーニー石田真康が歩む戦略コンサルタントと宇宙ビジネス活動という2つの世界

宇宙ビジネスに取り組むきっかけ。それは、30歳を手前に病に倒れた時、少年時代に抱いた宇宙への憧れを思い返したことだった。石田氏は戦略コンサルタントとして活動しながらどのように宇宙ビジネスに取り組んでいるのか語ってもらった。

2018.01.10

~INTERVIEW~ 経営共創基盤の10年【第4回】コンサル業界の枠を超えたプロフェッショナルファームの実像

経営共創基盤(IGPI)の代表的な実績の一つが、東日本の地方公共交通など8社を傘下に持つ「みちのりホールディングス」への出資と運営だ。経営難の地方公共交通事業を再建しローカル経済にも貢献している意味でも高い評価を得ている事業。なぜ右肩下がりが続く構造不況業種の地方公共交通に出資したのか、どのように事業再生の成功にまでに至ったのか。みちのりホールディングス代表取締役の松本順氏(経営共創基盤・取締役マネージングディレクター)に聞いた。

2017.11.22


ページの先頭へ