DXコンサルタントとは?仕事内容・年収・必要スキル・なり方などを徹底解説
更新日:11月1日
この記事では、DXコンサルタントの仕事内容・役割をはじめ、年収や必要スキルなどについて詳しく解説します。また、実際にDXコンサルタントになるまでの方法やその先のキャリアについても紹介します。
DXコンサルタントへの転職やフリーランスのコンサルタントを目指している方の中には、仕事内容や年収、必要スキルなどについて詳しく知りたい方も多いのではないでしょうか。
この記事では、DXコンサルタントの仕事内容・役割をはじめ、年収や必要スキルなどについて詳しく解説します。また、実際にDXコンサルタントになるまでの方法やその先のキャリアについても紹介していきます。
DXコンサルタントとは
DXコンサルタントは、様々な領域においてクライアント企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進を支援する専門家です。
DXの定義について、経団連は「第5回 基本計画専門調査会 配布資料」において、以下と定めています。
「デジタル技術とデータの活用が進むことによって、 社会・産業・生活のあり方が根本から革命的に変わること。 また、その革新に向けて産業・組織・個人が大転換を図ること。」
一般社団法人 日本コンピュータシステム販売店協会「働き方改革と DX に関する調査研究 2022 年度版」の「デジタルトランスフォーメーション(DX)への取り組み状況」を見ると、中小~大企業が「プロセス改革」および「新規分野開拓」においてDXを活用していることが分かります。そのため、DXコンサルタントのスコープは、「プロセス改革」「新規分野開拓」に大きく分けられ、その中でDX構想策定 / 推進体制構築 / システム刷新など様々な支援をします。
DX の対象領域の経年変化
引用元:「働き方改革と DX に関する調査研究 2022 年度版」|一般社団法人 日本コンピュータシステム販売店協会
ITコンサルタントとの違い
現在、DXコンサルタントとITコンサルタントを明確に区分せずに使用されているケースも多々ありますが、その目的に両者の違いが見られます。
経団連が定義したように、DXコンサルタントは、「社会・産業・生活のあり方が根本から革命的に変わること。また、その革新に向けて産業・組織・個人が大転換を図ること」が目的です。
一方で、ITコンサルタントは、クライアント企業の経営課題の解決が目的です。もしクライアント企業がDX推進を経営課題としていた場合は、DXもスコープとして入ってきます。
案件を見ると、両者とも上流~下流工程まで幅広い案件がありますが、システム実装などの案件はITコンサルタントに多い傾向があります。
続いて、DXコンサルタントの仕事内容について見ていきましょう。
DXコンサルタントの主な仕事内容
DXコンサルタントは、「プロセス改革」「新規分野開拓」の多岐に渡る領域でクライアント企業を支援します。
「プロセス改革」では、業務効率化 / バックオフィスIT化 / ワークスタイル変革などを、「新規分野開拓」では、社内知財の商品化 / 公的電子認証の事業化 / プラットフォーム事業への進出などの提案を行います。
DXコンサルタントは、これらの領域において、構想策定~実行支援まで支援し、その他にもDX人材育成など、DXに関わる幅広い領域をカバーします。
DXコンサルタントの仕事内容を確認した後は、年収について見ていきましょう。
DXコンサルタントの年収
DXコンサルタントの年収データは公表されていないため、DXコンサルタントと似た職種であるITコンサルタントの年収を紹介します。
「令和5年賃金構造基本統計調査」によると、ITコンサルタントの年収は、正社員や自営、フリーランスなどの雇用形態も含めて684.9万円です。
そのため、DXコンサルタントの年収も684.9万円程度の水準であることが予想されます。
令和4年度の正社員の平均給与523万円と比較してみると、DXコンサルタントの年収が高いことが分かります。
出典:令和5年賃金構造基本統計調査|厚生労働省
令和4年分民間給与実態統計調査|国税庁
次は、DXコンサルタントに必要なスキルを見ていきましょう。
DXコンサルタントに必要な主なスキル
2023年に日本コンピュータシステム販売店協会が公表した「働き方改革と DX に関する調査研究 2022 年度版」内の「デジタルトランスフォーメーション(DX)への取り組み状況」によると、DX推進にあたり、企業は以下の汎用スキル / 先端技術スキルを外部人材に求めていることが分かりました。
汎用スキル
DXコンサルタントには、以下の汎用スキルが必要です。
- プロジェクトマネジメント
- ビジネスデザイン
- データセキュリティ
- ソフトウェア
- アーキテクチャ設計
DXコンサルタントは、クライアント企業のDXを実現するために、DX構想策定や実行支援のスキルが求められます。また、実際にDXを実現するにあたって、アーキテクチャやセキュリティを設計するIT面の高度な知識も必要です。
先端技術スキル
DXコンサルタントには、以下の先端技術スキルも必要です。
- AIエンジニアリング
- データサイエンス
- 音声・画像・映像処理
- 自然言語処理
- ドローン・ロボット
- 自動運転
先端技術は、今なお発展を続けており、企業側も十分なノウハウを有する人材を確保しづらい領域です。
例えば、昨今のChatGPTのように、ツールは使える環境であっても、実際にどのように社内プロセス改革に活かせるかが手探り状態な企業も多いです。
そのため、DXコンサルタントには先端技術に関する知見や、実際にビジネスに活用するためのノウハウが必要とされています。
IT ベンダー等から調達する DX スキル
引用元:「働き方改革と DX に関する調査研究 2022 年度版」|一般社団法人 日本コンピュータシステム販売店協会
上記以外にも、DXに取り組めていない企業では、以下のデジタル技術が挙げられており、DXコンサルタントには、幅広い先端技術領域の知見が必要なことが分かります。
興味のあるデジタル技術
引用元:「働き方改革と DX に関する調査研究 2022 年度版」|一般社団法人 日本コンピュータシステム販売店協会
DXコンサルタントに必要なスキルの後は、向いている人の特徴について解説していきます。
DXコンサルタントに向いている人の特徴
DXコンサルタントに向いている人の特徴は以下の通りです。
- デジタル技術のビジネスへの活用に興味がある
- 革新的な課題解決がしたい
デジタル技術のビジネスへの活用に興味がある
デジタル技術を活用してビジネスを変革することに興味がある方は、DXコンサルタントに向いています。
AIによる配送ルートの最適化や工場のデジタルツイン化など、最先端技術によりビジネスを変革した数多くの事例が生み出されています。
先端技術を活用したビジネス構想策定から実現するまでの過程では、常に好奇心を刺激しながら仕事をすることができるでしょう。
出典:デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄) 2021|経済産業省
デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄) 2024|経済産業省
革新的な課題解決がしたい
革新的な課題解決がしたい方も、DXコンサルタントに向いています。
前述したように、DXの目的は、「社会・産業・生活のあり方を根本から革命的に変えること」です。
DX事例の中には、AIを活用したスマートシティの構築により、地域全体のエネルギー効率を最適化するような取り組みもあります。
そのため、目先の売上を立てることなどではなく、社会に革新をもたらすようなプロジェクトに携わりたい方は、DXコンサルタントに向いています。
出典:デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄) 2024|経済産業省
次は、DXコンサルタントになるための方法を見ていきましょう。
DXコンサルタントになるには
以下のケースに分けてDXコンサルタントになる方法を解説していきます。
- DX・ITコンサルタント経験者
- 経営・戦略コンサルタント経験者
- エンジニア経験者
- エンジニア / コンサル経験がない方
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ケース1. DX・ITコンサルタント経験者
DX・ITコンサルタントの経験がある方は、即戦力として期待されるため、DXコンサルタントになるハードルは高くないでしょう。
以下の方法で、DX領域を手掛けるIT・総合コンサルティングファームへの転職や、フリーのDXコンサルタントとして案件を獲得できます。
- 転職サイト・転職エージェントの利用
- フリーランスサイト・フリーランスエージェントの利用
- 個人的な人脈を活用して案件を獲得
大企業に転職した場合、大規模なプロジェクトへの参画 ・専門的なトレーニングを受けられる環境 ・高水準の年収などが期待できます。
また、フリーランスの場合、正社員のような定年雇用はないものの、正社員より高い報酬や自由な働き方を実現できる可能性があります。フリーランスサイトやエージェントの活用により、効率的に案件を探せる点も魅力の1つです。
「PODサービスへの登録はこちらから」
個人的な人脈で案件を獲得する場合は、案件獲得の負担はかかるものの、報酬分配がないため、相応の収入が見込めるでしょう。
ケース2. 高度なIT人材 / 経営コンサルタント経験者
高度なIT人材や、経営コンサルタント経験者は、以下の方法でDXコンサルタントになれます。
- 社内でDX関連の部署に異動
- 転職サイト・転職エージェントの利用
- フリーランスサイト・フリーランスエージェントの利用
会社に所属している方は、まずは社内でDXコンサルを担当している部署へ異動できないかを探ってみましょう。一般的に、部署移動は、転職やフリーランスへの転身よりも負荷がかからないでしょう。
もしくは、転職やフリーランスへ転身してDXコンサルタントになる方法もあります。IT領域に関する知見や、コンサル経験は強みとなります。
専門のエージェントの力を借りて、自分にあった会社や案件を探してみましょう。
ケース3. エンジニア経験者
エンジニア経験者は、以下の方法でDXコンサルタントを目指せます。
- 社内でDXコンサルを実施する部署に異動
- 社内で経験を積み、フリーランスとして小規模なDXコンサルタント案件を獲得
- 転職サイト・転職エージェントの利用
社内でDXコンサルを手掛ける部署があった場合、まずは部署移動できるか確認してみましょう。風通しの良い会社であれば、コストをかけずにDXコンサルタントとして活躍できる場合もあります。
もしくは、フリーランスとして小規模なDXコンサルタント案件から経験していくという方法もあります。
しかしエンジニアとしてコードを書いた経験のみだけでは、DXに向けた構想策定や実行支援までは対応できません。そのため、まずは社内でPMなどの経験を積まないと、案件を獲得できない可能性もあることにご留意ください。
同様に、転職サイト・転職エージェントを利用する方法もありますが、経験が浅い場合は希望に沿った転職先を見つけられない可能性があります。
ケース4. エンジニア / コンサル経験がない方
エンジニア / コンサル経験がない方は、以下の方法でDXコンサルタントを目指しましょう。
- IT / コンサル関連の経験を積み、転職やフリーランスとしてDXコンサルタントを目指す
ITに関する知識もコンサル経験もない場合は、いきなりDXコンサルとして活躍することは難しいです。
そのため、まずは社内でIT / コンサル経験を積める部署を探してみましょう。
一定のスキルや経験を積んだ後であれば、転職やフリーランスとしてDXコンサルタントを目指せます。ただし、経験が浅いうちは大規模なプロジェクトや希望に沿った案件を獲得できない可能性があることにご留意ください。
DXコンサルタントになるための方法は複数あるため、ご自身にあった方法を選択しましょう。
次の見出しでは、DXコンサルタントのキャリアパスについて紹介していきます。
DXコンサルタントの将来性・キャリアパス
DXコンサルタントの将来性
富士キメラ総研が公表した「2024デジタルトランスフォーメーション市場の将来展望 市場編 / 企業編」などのデータを踏まえると、今後10年ほどはDXコンサルタントの需要は高まると予測されます。
同資料では、DXの国内市場(投資金額)は2023年度に4兆197億円見込みであり、2030年度には8兆350億円にまで拡大すると予測しています。
市場規模が拡大していく一方で、総務省は「令和3年 情報通信に関する現状報告」において、既に約53.1%の企業が「DX人材不足」の課題を持っているというデータを示しています。
出典:令和3年 情報通信に関する現状報告|総務省
2024デジタルトランスフォーメーション市場の将来展望 市場編 / 企業編|富士キメラ総研
また、日本コンピュータシステム販売店協会のレポートでは、多くの企業が「新しいアイデアを基に未来を描ける人材の確保」がDX推進の妨げになっていると回答しています。
そのため、DX構想策定までもを手掛けるDXコンサルタントの需要は今後も高まっていくことが予想されます。
DXを推進する際の妨げ
引用元:「働き方改革と DX に関する調査研究 2022 年度版」|一般社団法人 日本コンピュータシステム販売店協会
DXコンサルタントのキャリアパス
DXコンサルタントとなった後は、以下のようなキャリアパスがあります。
- 所属する会社で昇進する
- 事業会社やベンチャー企業に事業部長などとして転職する
- フリーランスへの転身・起業する
所属する会社で昇進する
所属する会社で昇進し、マネジメント層や執行役員クラスまで昇進する道がキャリアパスの1つです。
大企業の経営層に対して提案をできるほどの業界に関する深い知見や経験を積む必要がありますが、責任や難易度に見合った報酬を期待できるでしょう。
大手コンサルティングファームの執行役員クラスでは、数億の年収を実現している方もいます。
事業会社やベンチャー企業に事業部長などとして転職する
DXコンサルタントとしての経験を活かし、大手企業やベンチャー企業などの事業会社側へキャリアチェンジする方もいます。
DX推進の必要性が高まる中で、企業側はDXコンサルタント経験者の採用に積極的です。
CxOポジションや事業部長などとして事業をリードしていくキャリアも1つの選択肢です。
フリーランスへの転身・起業する
フリーランスのDXコンサルタントへ転身したり、起業したりすることで、自らが興味のある領域に注力できます。
正社員の時に積んだ特定領域の経験を活かし、フリーランスや起業家としてその領域での構造的な変革を推進できます。
自らが先頭になってリーダーシップを発揮しながら社会や企業に革新をもたらすことは、大きな醍醐味です。
DXコンサルタントに関するよくある質問
Q1. DXコンサルタントは激務ですか?
A1. 所属する会社や案件によっては激務になる可能性はあります。働き方改革が進んではいるものの、労働時間が長い会社もあります。転職する場合は、転職先の社員の方から、前もって実情をヒアリングすると良いでしょう。
また、フリーランスとして活躍する場合は、難易度の高い案件の同時受注などは避けると良いです。
Q2. DXコンサルタントはやりがいはありますか?
A2. 社会や企業を革新的に変える仕事であるため、やりがいがあります。最先端技術のビジネスへの活用や、DX構想策定などの冗談の仕事は、社会的なインパクトも大きく、刺激的に働くことができます。
一方で、DXの定義は広いため、小規模なプロジェクトに関わる機会があることにもご留意ください。
まとめ
この記事では、DXコンサルタントの仕事内容・役割をはじめ、年収、必要スキル、なり方などについて詳しく解説してきました。
フリーコンサルタントとしてのキャリアを始めようとしている方は、PODサービスをお試しください。
コンサルタントサポーターが、一人ひとりを包括的にサポートするため、効率よくご自身に合った案件を見つけられます。